半矢・・・
本当は、わんわんの56羽目の獲物だったりしますが・・・マガモ雌です。
雨後の浅瀬を、テクテク・・・歩いてる所を、わんわん放って、上空からダイブさせ、押さえました。
腎臓とか、マズイ場所に爪が入っていなければ、生き延びて、庭に放されるでしょう。
左上腕骨の、たっぷり時間の経った解放骨折です。
治療の対象にならないので、生きていれば、後日、断翼。
とりあえず、餓死寸前の凄まじい栄養状態なので、そちらのケアを先に行います。
セキセイインコなんかに使う、「フォーミュラー3」をお湯で溶いて、フィーディングチューブで流し込んでお終いです。
先日のカルガモだと30㏄、今回は15㏄ほど入りました。
いちおう、抗生剤とビタミンB群の注射を忘れずに。
たぶん、電線や建物への接触が原因です。
帯広では見つける機会、絶無でしたが、この土地には、こういうトリが、本当にたくさん居ます。